cuoreの趣味を徒然なるままに…♪~私、短歌やってます~
こんばんわ!cuoreです
秋も深まり、そろそろ冬の足音が聞こえてきそうな今日この頃
毎日の寒暖差に負けそうな

私、cuoreであります~
さみったら、ぽかぽかったらどっちかにせんか~い!!

こちとら自律神経やられまくりよ!!全く!!(笑)
さて前回は私、自身の趣味、音楽についてすこーし触れましたね。
実は…音楽から派生してもっといろんなことに手出しちゃってます!!!

音楽から派生→歌。からまた派生→短歌(5,7,5,7,7のやつです)
…とここまではなんとなく分かるパターン(いや、十分分からないかも
)

その短歌から→折句→名前、キーワード入り短歌!!!!に手出しちゃいました!!
おっと折句とはなんぞやと思われた方いらっしゃるのではなかろうか

ピンポンパンポーン♪
※折句とは
短歌のなかでも
5,7,5,7,7の頭文字に五文字の別の言葉の文字を詠みこむもの
(例)
足羽山(あすわやま)という五文字を入れた場合
(あ)じさいの
(す)んだ青色
(わ)が心
(や)さしく染める
(ま)夏を前に (cuore作)
…みたいなやつです
さらに末尾の五文字も詠み込むものもあります(=沓冠といわれるもの)
以上~折句とはなんぞや~でした

こんな折句を作るのが楽しかったのが四、五年前・・・・
最近はちょっと枠を飛び越えてこんなことしています。
例えば、五文字以上いれちゃったら…これどうなっちゃうのかなー
?

と思ったcuoreは五文字以上詠み込むのに日々挑戦中!!
最近の作品
「愛を込めて花束を」
(あ)か(い)バラ 赤いバラ
君(を)よ(こめ)に 君を横目に
(て)れながら 照れながら
(はな)し(た)こと(ば) 話した言葉
とわ(を)ともにと 永久をともにと (cuore作)
プロポーズにいかがでしょうかね???なんて(笑)
限界はあるのでしょうが(短歌は31字の作品)こめる言葉の字数が増えるごとに
創作意欲燃えちゃうんですよこれがー(笑)

こめる言葉はもちろんなんでもOK応用として人名もあり!!
ってことで最近は赤ちゃんの生まれた友達にお子さんの名前をいれて作ったりもしてます。
例えば…
侑馬(ゆうま)君と綾香(あやか)ちゃんやとこんな具合になります。
この作品はテトテというハンドメイド作品のサイトでも公開、またオーダーメイドで販売もしています詳しくはこちらから→http://tetote-market.jp/creator/kanadenao/lh2184790163/
他にも色々書いていますので、また後日公開してきますね~それではまた~

« 今日は一風変えて~☆~【詞】「aid」~ | トップページ | 新しい環境で過ごすこと~cuore旦那さん家族と同居の巻き~ »
« 今日は一風変えて~☆~【詞】「aid」~ | トップページ | 新しい環境で過ごすこと~cuore旦那さん家族と同居の巻き~ »
コメント