10年目の真実(おおげさ(笑))
こんばんは♪cuore です。
蒸し暑い熱帯夜…なかなか寝付けなく思わずこれを綴っています
さて、ここでcuoreの天気予報ならぬ元気予報ぅ~(笑)
今日のcuore は全体的に鬱前線が、北上し、心を離れたため、穏やか~な気持ちでいられました明日は女の子の日
(=排卵日)のため、ホルモンバランスが上昇します!!元気だからといって 躁にならないように警戒が必要です
以上cuore の元気予報でした~(笑)
今日は鬱なかったですねー、友人といたからかな
鬱とは、皆さんご存じの通り…意欲低下や、ひどい落ち込み、のことです。食欲が低下したり、楽しいことが楽しく感じられなくなったりします
躁とは、一種の興奮状態のこと。ただの興奮とは違い、睡眠時間も極端に少なくなり、仕事、勉強をバリバリしちゃいます。一見いいことにみえますが、気分の高揚が過ぎて、例えば買い物をしすぎたり、などしてしまいます。
この躁状態の後、どっかーんと極端な気分の落ち込み(つまり鬱状態)がくることが多いので、先ほどもいったように、警戒が必要なんです
さてここまで、は鬱と、躁についてでしたが、これは、メンタルの病気で、状態を現す、基本のき(笑)
で、知らない人は…いませんよね恐らく。
色んな本にも書かれているとはおもいますが、これらはとーしつでは見られる症状ではありますが、あくまでも、とーしつの決定的診断材料じゃーないんすよ、これがまたねー
とーしつの特徴的症状はふたつに分かれます。
陰性症状と陽性症状です。
で、ここで私が色々読んで知った10年目の真実(笑)
鬱はあくまでも陰性症状に似た症状
躁はあくまでも陽性症状に似た症状
だということ…
えっー
私や、多くの病気友達が一番苦しんでる鬱が、主やないんやーひょー
知らんかった…教えてや、先生(医者
)(笑)
結構統合失調症と判断されても、詳しく論理的に症状を説明してくれるお医者さまって…いる?
私は今までいませんでしたよ
まぁそれにはちゃんとわけがあるのですが。
それはまた次回陰性症状と陽性症状の説明と合わせてしまっす
それではまた~
« はじめましてcuoreです♪ | トップページ | 趣旨違うけどどーしても書きたかった(笑) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 10年目の真実(おおげさ(笑))(2012.07.13)
おはようございます。
メンタルな面での悩みを持っていらっしゃる方って
多いですよね。
ココログ始めてから、余計そう思うようになりました。
「ココログ」ですから、心に悩みを持つ人が多いって
言うわけでもないんでしょうけどね。
ボク自身も、いまんとこは
それなりに普通の生活を送ってますが、
たぶん診察受けたら
何らかの病名がつくと思います。
メンタルな面で問題ありすぎで、
なんだかんだと、もがき苦しんでます。
(たこさんウィンナー作るみたいに)
フツーの人が簡単にできちゃうことが
うまくできないんですよね。
じゃあ、また、弊ブログ「うさぎの里」にも
お越しくださいね。
今後ともよろしく。
投稿: うさぎさん | 2012年7月14日 (土) 05時10分
うさぎさん、はじめまして^^
コメントありがとうございます。
そうですね~メンタルに悩みのないひとなんてもう
日本にはそういないんじゃないんでしょうか???
眠れないとか一種国民病になってきてまうからね。
自分は社会福祉士という資格を持っているのですが、その勉強の際
国の三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)に新たに厚生労働省が
うつ病を加える意向があることを知りました。
それは当事者の私にとってはうれしいいような、悲しいような・・・・複雑な境地(笑)
まあそんな時代の到来に必死にあがいてますが
またいつでもいらしてくださいね^^うさぎの里にもお邪魔させていただきます。
投稿: cuore | 2012年7月16日 (月) 08時12分